たぶん二十数年ぶりに「ら〜めん蔵」を訪れました。
タグ「Canon EF-M22mm F2 STM」が付けられているもの
茅ヶ崎の萬蔵丸を久々に訪れました。
小田原のラーメン屋さん、「鯵壱北條。」を訪れました。
茅ヶ崎の老舗レストラン、アップルさんを訪れました。
JR来宮駅のすぐ近くにある、昔ながらの洋食屋さん「とん一」で、かつ丼を食べました。
鯵のたたき丼。鯵のたたきが塔のようにそびえ立っています。
海鮮ちらし寿司。色とりどりの海鮮、てんこ盛りです。税込880円。
GWを利用して成田山を旅してきました。境内に入る前にまずは腹ごしらえ。ということで、鰻で有名な川豊本店を訪れることにしました。
今年の3月にオープンした「CHICKEN HEART BOYS」を訪れてみました。チキンハートボーイズという名前が面白いですね。
久々にBUBUのつけ麺が食べたいと思い、訪問してみました。
先日、初訪問して以来、すっかりお気に入りになった藤沢の翻車魚丸さん。再び訪問してみました。まるで田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に来たような、落ち着く雰囲気です。
太陽の塔。
JR久里浜駅の駅前に咲く花。後から調べてみたところ、シャーレポピーというそうです(当たっているかは不明)。
茅ヶ崎ラスカ6階のレストラン街にある「信州そば処 そじ坊」でランチです。
牛すじと彩り野菜の欧風デミカレー。
茅ヶ崎のカリフォルニアポキカンパニーを訪れてみました。
三崎マグロ丼。藤沢駅から南に7分ほど歩いたところにある「魚や 翻車魚丸(まんぼうまる)」でランチです。
神奈川の西部にある松田町を訪れてみました。写真は、桜まつり会場である「西平畑公園」からの眺めです。
なす・トマト・ほうれん草のチーズカレー。トマトベース。バランスも良く爽やか。とても美味しいです。見た目もオシャレ。ご飯にほんのり味が付いているのもグッドです。
蒸氣屋の朝獲れ海鮮丼。